top of page

耳鼻咽喉科

設備・機器紹介

診察ユニット

がもう駅前クリニック 耳鼻咽喉科
がもう駅前クリニック 耳鼻咽喉科

治療機器

ビデオ鼻咽腔スコープシステム

鼻・のどの奥を観察します。スコープは細いので、挿入時の違和感をほとんど感じずに観察することができます。
診察室のモニターシステムを使用し、ファイバー画面をご覧いただきながら診察が可能です。

がもう駅前クリニック 耳鼻咽喉科
手術用顕微鏡

耳の中の処置・手術に活躍する顕微鏡です。鼓膜を拡大して診察でき、鼓膜切開や鼓膜チューブ留置などで使用します。
ビデオカメラシステムを内蔵していますので、顕微鏡所見をリアルタイムにモニターでご覧いただくことができます。

がもう駅前クリニック 耳鼻咽喉科
聴力検査機器

通常の聴力検査以外にも鼓膜や内耳の働きも検査可能です。突発性難聴、メニエール病、加齢性難聴など、あらゆる聴力疾患に対する聴力検査を行うことができます。

がもう駅前クリニック 耳鼻咽喉科
がもう駅前クリニック 耳鼻咽喉科
重心動揺計

大学病院や専門病院で導入されているアニマ社製の高性能な重心動揺計を用いてめまいの診断を行います。

がもう駅前クリニック 耳鼻咽喉科
フレンツェル眼鏡

特殊なめがねをかけ、めまいをしているときに見られる眼振(眼球の動き)を観察します。

がもう駅前クリニック 耳鼻咽喉科
ネブライザー

お薬を霧状にし、喉や鼻から吸引する為の装置です。衛生管理を徹底しております。

がもう駅前クリニック 耳鼻咽喉科
デジタルレントゲン撮影装置

低被爆量のレントゲン撮影が可能です。
撮影後、すぐに画像を電子カルテ上で確認することができ、副鼻腔炎や鼻骨折、眼窩底骨折などの画像診断に役立ちます。

がもう駅前クリニック 耳鼻咽喉科

がもう駅前クリニック

当院の予約制は、混雑の緩和と、御待ちいただくお時間を軽減することを目的とした予約制としておりますので、ご予約いただいたお時間と同時に診察を開始できない場合もございますので予めご了承賜れますと幸いです。
皆さまを少しも長くお待たせしないよう配慮したものでございます、ご理解のほど何卒宜しく御願い致します。

がもう駅前クリニック 診療時間

​☆眼科のみ診療しています。

★土・日・祝日の午後 14:30~18:00

※臨時休診は、お知らせをご確認ください。

〒343-0843 埼玉県越谷市蒲生茜町 19-5 

ソライエアイル越谷蒲生 3F

[蒲生駅 徒歩1分]
​[ローソンさんの入っているビルの3Fです]

© 2025 がもう駅前クリニック. Produced by DEPOC

bottom of page